relevé=もう一段、高みへ。


「付加価値を高める物語」をのせた

ホームページをお作りします

物語で選ばれる小さなホームページへ


私には、自在にコードを書きこなすような高度な制作スキルはありません。
それでもホームページ制作をお受けするようになったのには、ちゃんと理由があります。

それは、私がホームページを作成したお店に来られたお客様の言葉でした。
雑談の途中に何気なさをよそおって「どうしてこのお店を選んだのですか?」とうかがったとき、こんな答えが返ってきたのです。

「大手のお店のサイトは豪華だけど、カタログを見てるみたいでしょ。でもここのホームページを見たらお店の人の思いが伝わってきて、それが良かった。」

「ホームページでオーナーさんの思いを知って、ぜひこの人にお願いしたいと思った。」

その言葉を聞いた時に、私はハッと気づきました。
ホームページ制作にはもちろん「技術」も必要だけれど、それ以上に

“思いが伝わること”

が大切なんだ、と。

思いが伝わり、人が集まるホームページを

私がつくるのは、商品紹介が並ぶだけのホームページではありません。
あなたの思い、人柄、そして仕事への誠実さが伝わる
“物語のあるホームページ” です。

最初にうかがうのは「何を売りたいか」ではなく、
「あなたが大切にしていること」や「この仕事を始めたきっかけ

その価値観から、あなたのビジネスのSTORYを丁寧に紐解いていきます。
ー Everyone has a STORY ー

あなたの技術と情熱、誠実な姿勢が価値観の合うお客様に届くように。


“情報の羅列” ではなく、あなたのお店が選ばれる理由が、まっすぐ伝わる設計 に整えていきます。
派手なテクニックではなく、思いをのせる技術でつくる、小さなホームページ。
それが、私がお届けしたいものです。

私が大切にしていること



私が大切にしているのは「この人に頼みたい」「この人から買いたい」と思ってもらえるホームページを制作することです。
お店の成り立ち事業家さんの思いを丁寧に聞き取り、小さな物語として言葉にします。

例えば


事業の原点
理念・取り組み・哲学・起業の原点となったエピソードなど

商品の背景
開発秘話・こだわり・信念・お客様と商品のつながりなど

対面ヒアリングであなたの強みの種を見つけ、言葉と写真・配置で物語の骨格をつくります。
文章や写真のご用意がない場合でも大丈夫です。

いっしょに言葉を整えムリのない導線を設計することで、価値感の合うお客様から選ばれる。
そんなサイトをお作りします。
小さなホームページが、あなたにビジネスを静かに、強く支えます。

メッセージカードが挟まれたノートの写真

シンプルな構造のホームページのメリット

シンプルな構造のホームページには、実はメリットがあります。
それは

  • 納品後、ご自身で基本的な更新や追加・簡単保守が可能
  • 技術的トラブルが起きにくく、運用コストが安定
  • 情報が絞られ、「本当に伝えたいこと」が埋もれない


シンプル構造のホームページは、小さなビジネスにたくさんのメリットを提供します。

高度な構造のホームページや保守サービス付きが向いている人

近頃のホームページ制作会社の価格競争は激しくなっており、低価格をうたうものが増えてきました。
中には「ホームページを無料で制作します」という広告まで見かけます。
それらの多くのホームページ制作は、サイトを閉鎖するまで毎月有料の保守サービスを継続することが前提となっています。

こちらののタイプの制作会社が向いている方は以下の通りです。

  • 保守管理にリソースを割くより、できるだけお任せたい
  • 記事更新の時間と手間をできる限り減らしたい
  • SEOを整えて、キーワード検索で上位に表示されるのが目的
  • サイトからショッピングができる仕様や、会員のみがアクセスできる仕様など、高度なサイトが必要



    そのような方には、ぜひ上記のタイプの制作会社をおすすめいたします。
    一方で

  • 固定費はなるべく減らしたい
  • 簡単な記事の更新程度なら、自分の手で好きなタイミングにしたい
  • SEO(キーワード検索したときの表示順位対策)よりもMEO(Google mapで検索したときの表示順位対策)を重視している
  • Instagramでは伝えづらい固定した情報を掲載したい
    (例えば、駐車場の詳細解説/定番の主力商品/今月の営業日カレンダー/経歴の詳細など)

    という方には、シンプル設計のホームページが向いているかもしれません。
    ぜひ一度お問い合わせください。

こんな方に

  • サービス提供者/商品開発者/開業予定の方/スモールビジネス/ブロガー
  • 想い・理念・取り組み・哲学をわかりやすく伝えたい
  • 商品開発の裏側やこだわり・信念を言葉にしたい方

選ばれる理由

  • 物語の言語化:対面ヒアリングで一次情報を整理→見出しと要約に落とし込み
  • 読まれる構成:ヘッドライン→証拠(写真・事例)→CTAの型で迷わせない
  • 基本SEO×計測:タイトル・メタ・alt/GA4・サーチコンソール設定まで

制作の流れ

  • ヒアリング(対面)→ 目的と情報を共有
  • 設計(サイトマップ・ワイヤー)→ 見せ方の芯を決める
  • 制作(SWELL)→ 3ページの空枠→本文→一次提出
  • 修正→ 検収→ 公開(計測・サーチコンソール連携)

よくある質問

  • 原稿がなくても大丈夫? → こちらでヒアリング→原稿を作成します。(原稿作成もプラン料金に含まれています)
  • 写真がなくてもOK? → 商品/店舗外観/お店の方の写真などがあればベストですが、こちらで写真素材のご提供も可能です。
  • 納期は? → 最小構成(3〜5p)で2〜4週間が目安(素材のご提出状況により変動します)。

詳しくはFAQページをご覧下さい

料金

パッケージ

ライト   77,000円(税込)

  • 固定ページ:3ページまで
  • 修正:1ラウンド
  • 含む:基本SEO、問い合わせフォーム(CF7×1)
    サイトアイコン、再利用CTA1種
  • 画像圧縮プラグイン、スマホ最適化

標準   99,000円(税込)

  • 固定ページ:5ページまで
  • 修正:2ラウンド
  • 含む:ライト+事例/お客様の声セクション、FAQブロック、速度調整

【オプション一例】

  • ロゴ作成
  • ブログ導入
  • カード設置
  • カテゴリー設計
  • アイコン作成

WORKS

最近の制作物

craft様/欧州車専門自動車整備業
2024年12月公開

「シニア旅の研究室」/シニア同伴旅行の情報サイト
2025年5月公開